くらはのサブカル置き場

ゲーム・アニメの日記帳用。100%趣味 ついったー→ @kuraharu

最近格ゲー始めたんだけど誰か教えてよ

タイトルの通り
6月にPS3を貰って、ストリートファイター4(スパ4AE2012)を始めたんだけど、このゲーム難しすぎる。誰か教えてください。本当に無理。

キャラはブランカ。PPは一ヶ月やって2000くらい。なるべく荒さないように気をつけてます。

マジで誰か教えてくりー

初心者にありがちな初手クレッフィについて。

最近、ポケモンでちょっと気になったこと。

f:id:kuraharu:20140610011034j:plain

 

最近ポケモン始めた後輩が、レートがあがらないと愚痴っていたのでパーティを見せて貰った。

クレフ メタモン ガルーラ ゲンガー アロー クレセという構築で、見るからに初手のドラゴン、特にハチマキやラムを持ったガブが重い。そのことを友人に行ったら、

クレッフィ初手に投げるんだけれどいつもガブの地震で死ぬ。運がない」と言ったので、それはないだろうと軽く指摘した。

レートに潜っていると、1800台でもたまにクレッフィを見る。そしてその大半は初手で投げてくる。クレッフィは後出しできる状況も多いはずなのに、思考停止で選出してくる人が多い。これが壁張りならまだわかるが、いばみがクレッフィでも初手で投げてくる人が多い。恐らく、相手の選出するポケモンがなんであろうと、クレッフィなら威張るor電磁波でアドバンテージを取れるからという理由で初手に選ばれやすいのだろうがこれはどうなのだろう。

僕は相手のパーティにクレッフィがいたら迷わず初手にクレッフィを殺せるポケモンを投げる。ラムガブ、特殊で弱点をつける奴、ボルトロスetc...これは僕の主観だが、クレッフィに有利なポケモンは、たいてい相手の他のポケモンにも有利である。これに関してはガブリアスヒードランを想像してくれればいい。ガブだったら多くのポケモン地震+逆鱗がささるし、ヒードランだったらマッグストで拘束によって後出しが安定する。そしてこれらに対処できるポケモンは環境では限られていて、後出しからでも対処できるポケモンが多い。

例えば初手でガブVSクレッフィの状況が起きる。地震を嫌がってファイアローに返る。鬼火を打つが相手は水ロトムに交換。スリップダメージは微量で誰かがボルチェンかハイポン、最悪の場合はこだわりトリックを受けなければならない。正直、これは微妙な状況だ。ロトムに鬼火が入っただけでこっちは負荷のかかる読み合いをしなければならない。ファイアロー読みで岩石封じがきた時なんてもっと悲惨である。

 

上記したケースは相当限定的なものだが、初手のクレッフィのせいでズルズルと不利な状況に嵌っていく経験がある人は多いだろう。これは中級者でもよくあることだ。

 

しかし、クレッフィを使う初心者にはもう一つ、かなり厄介な病気がある。

それは「初手威張る」だ。これは対地面ポケモン戦でよく発症する病で、電磁波が通らないし、後続よまれてなんかされるの嫌だからとりあえず威張っとこうという思考のもとで起こる。そしてラムが発動するか運負けしてクレッフィが死ぬかのどちらかになり「運ゲー」といってDSを壁にスローイングするのである。

初手威張るは確率的に自分にとって不利な選択肢であることを忘れてはいけない。対ガブリアスに威張るをしたとき、

ラムガブ→A2段階上がったガブリアスが生まれる

他のガブでも、威張る→身代わり→イカサマ*2を通さなければならない。これでもクレッフィ側が不利である。まず威張るは必中ではない。外したら死ぬ。身代わりのところで相手が自爆しなかったらもう一回身代わりを張らなければいけない。その時に混乱がとけたらまた生身のクレッフィで威張る必要がある。確率は計算していないがクレッフィが不利なのは間違いない。

たまにはガブが自滅し続けて勝てる時があるだろう。しかし、それは長く戦えば50%以下、半分以上が上手くいかなくなる。安定して勝ち続けなければならないポケモンというゲームにおいてはこれは低い数字だ。レート2100以上の上級者はストーンエッジはおろか岩雪崩すら打ちたがらない。たった数パーセントでも確実に勝てない要素は嫌われるのだ。

 

では、クレッフィは弱いのか? そんなわけない。正しく使えばこんなにウザイポケモンはいない。クレッフィが目の前にいたら牢屋に閉じ込めたくなる。それでも鍵を開けて出てくるから、

「お前を活火山の中に放り込んで、お前の持ってる残飯と一緒にと天然のマグマストームを喰らわせてやるぜ!」と言ってやりたい、実行したい。

クレッフィの強さは悪戯心電磁波と優秀な耐性にある。安定してだせる相手に出して電磁波をまく。そしたら状況に合わせて威張るなり、交換を読んでもう一度電磁波をするなり、身代わりを張るなり……まぁとにかくいろいろできる。逆に言えば電磁波が通らず、弱点を突かれるポケモンにはあまり強くない。そいつらと対面したら不利な運ゲをするか交換をするしかない。だからクレッフィを使う際には後ろに相性のいいポケモンを置くべきなのである。

多くの人が、ガブガルーラクレッフィと対面し、後ろにクレッフィを処理できるポケモンがいないならば地震を打つ。クレッフィに後続をなんやかんやされるのが嫌だからだ。だからそうしたポケモンに対面したらとりあえずクレセなりキッスなりに変えるのがベストになる。もちろんこれは上記の通りリスキーな選択である。まずクレッフィと不利なポケモンが対面することが間違いなのだから当然だ。

 

最期に。

クレッフィは粗末に扱ってはならないポケモンだ。こっちの後ろの2体が狩られた時、最後に運げーができるのは大きい。これはさっきまでの話と矛盾しているようだがそうではない。最後の最後、藁にもすがる思いでたどり着くのが「ワンチャン運ゲ」なのだから、初手運ゲとは訳が違うのだ。

僕は最後クレッフィに運げーされるという価値筋を残してしまうこともプレミだと思っている。僕は毎回運げーという価値筋を残し、急所やらツノドリルやら、いばみがやらされてしまうのだが……

 

長くなったので超要約 クレッフィは電磁波撒くのが仕事だから安定しないときは威張るな

 

 

長い割に内容も微妙だし、間違ったこと言っている可能性もある記事でした。おわり。

 

※後輩にはこんな長く指摘してません。運的に不利だからやめた方がいいよといっただけです

 

 

 ↑現在の嫌われ役

↓過去の嫌われ役

 

ポケットモンスター モンスターコレクション AG # 286 キノガッサ

ポケットモンスター モンスターコレクション AG # 286 キノガッサ

 

 

結論、BWの時よりまし。

 

 

 

XYで減少したポケモンの組み合わせ一覧

BWではそれなりにいたけどXYでは減少したポケモンの組み合わせをまとめてみました。この中でもまだ活躍の余地が残っているものは多いはずですから、忘れていた子達を思い出すきっかけにしてください。

 
カバ(バンギ)ドリュ

f:id:kuraharu:20140606165412g:plainf:id:kuraharu:20140606165357g:plainf:id:kuraharu:20140606165431g:plain

純粋に天候が永続でなくなったために減り、カバの相方がルカリオクチートに変更。しかし、ドリュの突破力は相変わらずなのでまだまだ日の目を見る機会はあるはず。

たまにみる最近のカバドリュは、ドリュが残飯もって身代わりドリルしてきたりする。
 
トノグドラ

f:id:kuraharu:20140606165258g:plainf:id:kuraharu:20140606165302g:plain

これも天候ターンによる弱体化。特殊技の威力低下。メガバナの重さ。あとはマリルリにフェアリーついたことも原因かも。他のフェアリーに関しては雨ポンで死ぬからあんまり関係ないはず。
ただ、雨ポンの火力は相変わらずだし、マリルリは雨パと相性のいいナットレイで処理できる。バナにめざ炎なければナットで誤魔化せる。トノの滅びと相性のいいメガゲンガーの登場もgood
ただしアローに殺される並びになるのでそこが要対策か。
最近の雨パはグドラがルンパやオムスターに変わっているが、正直ルンパだと火力が微妙。
 

f:id:kuraharu:20140606165800g:plainf:id:kuraharu:20140606165937j:plainf:id:kuraharu:20140606165745g:plain

天候の弱体化もあるが、ドレディア自体がドリュとグドラ対策になっていたこともあり減少。あとはやっぱりアローの存在。鹿はアローガルドで察し。

晴れクレセは専用構築こそ減ったが、クレセの汎用性の高さとリザYのお陰でまだ息をしています。
 
ユキトド

f:id:kuraharu:20140606170041g:plainf:id:kuraharu:20140606165313g:plain

このパーティ自体が天候永続でしかなりたたないので当然。そこがトドとグライオンの差。

 

ノオーガブ

f:id:kuraharu:20140606170041g:plainf:id:kuraharu:20140606165333g:plain

天候ターンの変化、フェアリーの登場でガブの逆鱗がより一貫し辛くなった。アローガルドがきつい。メガルカリオに三タテされるリスク……etcなどなど辛い理由はたくさんあるが、やはりユキノオーが環境についてこれていないというのが理由か。

減ったとはいえレート2000台でもたまにいるのでまだまだいけてるご様子。この2体は並びが強いし、両方メガ進化できるから開拓の余地がある組み合わせだと思う。要注目。

 

ナットゲル

f:id:kuraharu:20140606165301g:plainf:id:kuraharu:20140606165259g:plain

BWでは初期から頑張っていたこの並びだが、鋼に悪ゴーストが刺さるようになり横の並びとしては微妙になってしまった。ブルンゲル自体の耐久も高火力環境では厳しく、ゴーストにはギルガルドという高い壁がいる現実が辛い。

 

ライコウローブ

f:id:kuraharu:20140606165354g:plainf:id:kuraharu:20140606165304g:plain

通称壁ブシン。今もいるが昔はもっとすごかった。やはりアローガルド、メガバナ、フェアリーの存在がローブシンを動きにくくしているのだろう。あと、壁をはるならガルーラの方が見れる範囲が広く突破力もあるってのが悩みどころ。しかし、その壁ガルーラに対して壁ブシンは強い。

 

パルガッサ

f:id:kuraharu:20140606165345g:plainf:id:kuraharu:20140606165334g:plain

互いに弱点を起点にする関係だったが、メガガル、アローガルドなど厳しいポケモンが増えたため自然に減少。私も前シーズンこの組み合わせを試してみたが、やっぱり安定せずレート1800がいいところでした。

 

パルボルト

f:id:kuraharu:20140606165336g:plainf:id:kuraharu:20140606165345g:plain

毒菱構築。もともとレートでは少なく、オフ環境で活躍していた印象が強いパーティだった。私はまだオフ環境にいないのだが、巨大オフ参加者のブログや大会結果を見る限り減少している。現在は毒の通りが悪くなっただけでなく、ガルーラや滅びゲンガーなど厳しいポケモンが増えたために減少しているっぽい。

ただし嵌めてしまえば無敵なのでキツイポケモンをクリアしてしまえば相変わらず強い。それが難しいから減っているのだけれど。

ちなみに現在の毒菱撒きはパルよりもゲッコウガの方が安定している印象。毒菱いれてもデメリットが少ないし、撒いたあとも腐りにくい強力なポケモンゲッコウガ+ボルトの並びで毒菱警戒する人はまずいないのもよい。みがまもはエルフーンクレッフィの方が相性的にいいかもしれない。

 
ラティハッサ

f:id:kuraharu:20140606165317g:plainf:id:kuraharu:20140606165352g:plain

この組み合わせは二通りあって、一つはハッサムがトンボ帰りをするパターン。こっちはラティとの横の並びが評価されているスタンダートな構築。

もう一つは壁ラティ+珠ッサム。一つ目の並びとは全く違う突破力を持った組み合わせ。

ラティがアローガルドに殺されるため減少。蜻蛉帰りするハッサムも厳しい相手が多く鉢巻をもたせると厳しいため減少。

ハッサムエース軸はメガハッサムがカバの補助を受けて舞うのがメジャーになった。

ただ、この組わせは汎用性が高く、きついポケモンを後ろでみるのも容易なはずなので、まだまだいける気はしている。というか、今現在ラティが過剰に低評価されているのだと思う。

 

ギャランターン

f:id:kuraharu:20140606165325g:plainf:id:kuraharu:20140606165420g:plain

マイナーな組み合わせという人もいryが、BWでは結構な数がおり、高レートでも見た組み合わせだった。しかし、高種族値環境ではランターンは厳しく、姿を消したのではないだろうか。

ただ、ゴツメギャラ+チョッキランターンの組み合わせはたまに見る。個人的に頑張ってほしい組み合わせ。

 

ガブノクス

f:id:kuraharu:20140606165333g:plainf:id:kuraharu:20140606165423g:plain

効果力で殴り続ければ勝てる(確信)その思想はガルドとフェアリーによって崩壊した。地震耐える鋼は反則。

 

ウルガナンス

f:id:kuraharu:20140606165428g:plainf:id:kuraharu:20140606165430g:plain

ナンスが補助技をアンコールし、ガモスがラム身代わりから積みまくる構築。ガンモスがアロー、ガルーラに対して不利なのが辛い。特殊環境だったらまだいけたかもしれない。

現環境だとは身代わりさえあればビビヨンが眠り粉から安定して積めるので、ビビヨンナンスという並びは面白いかもしれないと考えている。やはり催眠は強い。まぁ、ビビヨンはカバかガブと組んだ方がいいと思うが。

 

サザングロス

f:id:kuraharu:20140606172302g:plainf:id:kuraharu:20140606165400g:plain

名前がかっこいい。横の相性がいい構築だった。しかし、二人の甘いロマンスはXYで崩れ去ることになる。あろうことかサザンドラが新参に浮気したのだ。

置いて行かれたメタグロスは一人ボックスの中で泣いている。サザンの新しい恋人に戦いを挑もうとも思ったが、相手が放ってくるのシャドーボールが怖すぎる。渾身の地震も耐えられる。私はだめな奴だ……メタグロスは今日も一人、酒におぼれた挙句愚痴をこぼす、「ギルガルドなんて死んでしまえ」と。ちなみにギルガルドはゴーストだから死んでいる。完全敗北である。

 

 

総評。天候パは永続天候がなくなったことにより減少。その他の組み合わせが減った理由の大半がギルガルドファイアローという現状から、これらの要素が環境を大きく変えたことが分かる。

 

f:id:kuraharu:20140606165400g:plain<じゃあギルガルドファイアロー消そうぜ

 

結果

f:id:kuraharu:20140606174504g:plainf:id:kuraharu:20140606174646g:plainf:id:kuraharu:20140606174447j:plain

こいつらが暴れすぎてゲームが終わった。

 

 

ポケットモンスター M-101 モンコレ メタグロス

ポケットモンスター M-101 モンコレ メタグロス

 

 ↑購入数の少なさにも哀愁が漂うメタグロス氏であった。

 

 

 

 

 

 

 
 

くちーとぺろぺろ カバクチギャラ

f:id:kuraharu:20140522163308p:plain

 

くちーと可愛いよくちーちと。前期使用した普通のカバくちボルトです。最終レートは1900。最大は2000ちょい。忙しくて殆どやっていなかった割に頑張ったと思う。100戦もしていないんじゃないかな。

 

クチートかわいすぎて使いたいということで彼女を中心に構築開始。起点にカバ、特殊エースにボルト。第二エースにギャラを置く。メガルカリオライコウがぶっ刺さっているのでスカガブ。鋼と悪とガブに薄いかなぁと思ったのでバシャをぶち込んだ。

以下個別考察

 

クチート@めが HA じゃれつく アイヘ 剣舞 不意打ち

メガハッサム相手に炎の牙入れる人が多いけれど、交換戦でのダメージ意識でアイヘにした。このパーティの並びにハッサムが出てきたことは一回もなかったので正解でした。ゴツメギャラとバシャの存在を意識すれば当然と言えば当然。トンボないハッサムはカバに欠伸ホエルされて死ぬからだし辛いのもあるかもしれない。

 

ギャラ@メガ AS 滝登り 逆鱗 地震 竜舞

途中で氷の牙を逆鱗に変更。縛られるのはきついが火力重視。このパーティがメガルカリオ以外の鋼を呼ばないと分かったので逆鱗の通りはよかった。ランド意識するなら牙のままでおkです。基本クチートとの同時選出はしない。

 

カバ@おぼん HD あくび ステロ 吠える 岩石封じ

テンプレ

 

ボルト@襷 調整秘密。HBCDS全部にふってある 10万 悪巧み 気合玉 めざ飛

マリルリに腹太鼓されても終了しないように襷。先発で投げること多かった。気合玉を当ててくれれば文句なしの特殊エース。オボン持たせれば色々耐えるけれどそこは妥協した。襷とオボンはカバと逆でもいいかも。そうすれば砂ダメージに気を使う必要が少なくなります。パーティがきついクレセドランを起点にしたり、相手のゴツメギャラと対面させて、交換読んで積みor気合玉うつ子。甘えたフシギバナはめざ飛で殺す。

 

ガブ@スカーフ AS 逆鱗 地震 毒づき エッジ

サンダーとマリルリエルフーンを見れるような技構築にした。実際役に立った。ルカリオ対策はもちろん、終盤の抜きにも活躍してくれた。やっぱりこいつが主人公。

 

バシャ@珠 ACS 膝 フレドラ めざ氷 まもる

対ガブ、鋼用。一回加速させてくれれば色々抜けるのでやっぱり強い。マリルリの重さは仕方がない。

 

全体的にマリルリが凄く思いが、逆に言えばマリルリの処理さえできればOKなパーティ。マリルリの処理方法はボルト、ガブ、クチートのどれかで頑張るしかないが、クチートだけだと心もとないのが現状。

 

選出

1カバ+クチ+ボルト 基本これだけでいい

2カバ+ギャラ+ボルト クチートの通りが悪いなら

3カバ+ガブ+ギャラ ガバ+メガルカリオ用の選出

4ボルト+ガブ+エース カバを抜いた対面構築クレセドラン、エルフドランあたりには起点作る意味が薄いので、相手のパーティみて選出する。ボルトはほぼ確定。

これ以外の選出は殆どしなかった。起点作れない場合はクチートはほとんど出さなかった。相手にラティがいたら話は別だろうが。

ボドゲ会をやりたい

ようやく東京への引越しが終わったのでボードゲームポケモンのオフ会にでられるようになりました。東京ばんざい!

静岡にいたときは大学内のボードゲーム好きで集まって色々やっていたんですが、独り東京にでたためにボードゲームできる仲間を失ってしまった……ってのもあり、池袋とか秋葉、渋谷などのボドゲスペースを借りて色々な人とボードゲームをしたいという欲求が高まってます。
ボドゲはやったことないけど興味がある人、まったりプレイを楽しんでる人、上級者で皆にボドゲを教えてくれる人、色々な人がボドゲをやれる場を設けたいなぁ。

ポケモンXYの環境についての殴り書き

個人的に思ったことの殴り書き。

5世代と6世代、共通する戦術(壁ブシンとかカバルドンで起点作って3タテとか)もいくつかあるんだけれど、5世代の方がパーティコンセプト重視だったなぁと思う。一方で6世代は単体性能の強さの押し付け合いって感じ。

BWは嵌めポケが強かったし、特定のコンセプト(主に天候パ)が尖りすぎてたから、こっちに全くチャンスがないって状況が多かった。だからそうならないように特定のポケモンで固めて隙を作らないようなパーティ構築をした結果、皆似通ったポケモンを使ってパーティを組んだ。

だからこそXYは天候、ブシンガッサ、身代わりの弱体化などを通してパーティコンセプトを弱体化させた。天候パはほぼ全滅。バンギグライは弱体化。地味にライコウブシンも弱くなってる。その代わりにメガ進化やファイアローギルガルドの登場でより単体での強さが求められるようになった。結果レートで活躍できるポケモンの数は対して変わっていない。ラティみたいに消えてしまった奴もいるしね。

 

ただ、6世代の方が3タテしやすくまたされやすい環境だと思う。BWが3タテ性能たかいエースをいかに補助していくかが重視されることが多かったのかに比べて(これはバンギドリュとニョログドラに顕著)XYのパーティは全員隙を見せたら確実に3タテされる奴らばかり。例えばガブ・ヒードランルカリオカイリューエルフーンスイクンってパーティ(以前これで2000いった)は後ろの5体はもちろん起点づくりのガブでさえ3タテすることがある。

Bwでも「カイリューとめにきたクレセとかスイクンの起点」みたいな光景はよく目にしたけれど、XYはそれが顕著なんじゃないかなぁ。しかもだからといって「あえて落とさない」という選択をとっても、一体削られたことがそのまま後ろのポケモンが暴れる理由になってしまいやすい。

 

超殴り書きなんで僕の頭の中もぐちゃぐちゃなんだけれど、要はコンセプト重視のパーティはコンセプトの核を止めれば何とかなることが多いが、単体性能高いの三体いると一回隙を見せただけでどっからでも負けれる。XYはワンチャンゲーってことです。

 

 以下嫁ポケをめでるだけ

 

 

 

 

 

 

 

娘たちのキルラキル

携帯から殴り書き。ネタバレ大量
 

キルラキル、初めのうちは訳のわからないアニメだなーと思っていたけどなんだかんだで最終回まで見てしまった。岡田斗司夫氏に「グレンラガンにドリフ合わせた感じ」とまで言われていたけど、最終回付近ではそのわけのわからなさを全面に押し出し、人間の素晴らしさ=わけのわからなさとまで言ってのけた。その開き直り方がとても心地よいアニメだった。

(あとマコちゃんが可愛い。結婚したい)
最終回までみて1番気になったのが母(羅暁)と3人の娘の関係だ。
皐月様は最初から最後まで実の母を殺してまで羅暁の野望をとめようとした。それも自分を押し殺し、四天王や流子だけでなく自分までも駒としてみる徹底ぶりだ。その憎しみの根源はやはり過去に家族を実験台にされたことだろう。幼いころから積み上げられた憎しみは母を殺すところまでいっていたのだ。そして皐月様は自我の形成に重要な幼い頃に復讐を誓ったからこそ、その矛を下ろすことは決してないのだろう。
 
一方その正反対をいくのが針目縫だ。彼女は羅暁に作られた子だが最終回まで羅暁のことを「お母さん」と呼ばずに「羅暁様」と呼んでいた。恐らく縫は羅暁を母としてではなく1人の絶対者として崇拝していたのだろう。だからこそ彼女に尽くし(勿論縫も生命繊維にみせられていたが)、彼女のために腕を千切られても神衣を縫い続けることができたのだろう。
 しかし彼女はそんな絶対者の娘として、母親に1人の人間として認められたいという願望があった。だからこそ自分の命を落として母の着る神衣となり、その功績を認められた際に羅暁のことを「お母さん」と呼んだ。産まれてからずっとひとりぼっちだった縫は、母と一体化して初めて孤独を癒すことができたのかもしれない。縫には流子にとってのマコや皐月にとっての四天王のように親しい人間がいない。同じ目的を共にする鳳凰丸にさえ罵倒されている有様だ。だからこそ自分を作った母に認められて死にたかったのだろう。
 
そんな2人をよそに流子だけは娘らしく羅暁に振舞っている。彼女は自分が羅暁の娘であることを中盤まで知らなかったし、羅暁も殺したはずの娘が生きているとはしらなかった。にも関わらず流子は「行き過ぎた母を止める」と言い、最後には羅暁を許そうとし「一緒に帰ろう」とまで言ってのけた。間違った道を行く母を正しい方向に導こうとするその姿は立派な娘そのものだ。憎しみだけの皐月や崇拝するだけの縫とは一線を画する。
 母というものを全く知らなかった流子にとって、たとえ羅暁であっても大事な母親だったのかもしれない。母親という存在に絶望しきっている皐月に比べ、幼少期に母を知らなかった流子は多少なりとも母のいる生活に憧れていたのかもしれない。また、流子が肯定する訳のわからない世界は、全ての人に生きる価値を与える世界ともいえる。だから流子には母を殺すという選択肢はなく、罪を償いながら生きて欲しいと思っていたのかもしれない。
 
羅暁についても書きたかったが疲れたから今回はここまで。とにかく面白いアニメだった。(そしてなによりマコちゃん可愛い。結婚したい)
 

 

 

マコちゃんのねんどろいど発売決定しているらしくてうれしい。はよはよ。